
30代男女向け結婚相談所おすすめ8選を比較 | 失敗しない選び方・メリット・早く成婚するコツ
- 結婚相談所なら、婚活に真剣な人だけに出会える!
- 30代で結婚相談所に入る時は、料金の安さだけで選ばない。
- 30代におすすめの結婚相談所は、オリコン満足度調査1位のゼクシィ縁結びエージェント

結婚相談所を探したいけど、どこがいいのかな…

30代も半ばに差しかかったし、そろそろ結婚を考えたい。
このように、30代になり、結婚相談所の入会を検討している方も多いのではないでしょうか?
ですが、多くの結婚相談所の中から選ぶのって大変ですよね。
今回は、婚活キューピッドが30代におすすめの結婚相談所を8つに絞ってご紹介します!
結婚相談所を使うならまず資料で比較! |
結婚相談所の種類が多すぎて、どれに入っていいかわからない…という方は多いのでは?
そんな方には婚活Leadの一括資料請求がオススメ!
入力時間わずか1分で、人気の結婚相談所14社から最大6社をまとめて資料請求が可能です!
費用は「完全無料」なので安心して利用できますよ!
また、婚活Leadから一括資料請求をして入会すれば先着で3万円の婚活支援金がもらえるのでお得です!!
30代男女におすすめな結婚相談所ランキングTOP8
それでは30代におすすめの結婚相談所をランキング形式で紹介します。
なお、ランキングは大手の結婚相談所かどうかに加えて、30代の会員数の多さや成婚率の高さ、満足度を元に作成しています。
順位 | ポイント | DL |
1位![]() ゼクシィ 縁結び エージェント | 30代会員が 男女ともに50%以上 | ![]() ![]() |
2位![]() エン婚活エージェント | 満足度調査 No.1 | ![]() ![]() |
3位![]() naco-do | 初月2,980円で 使えるオンライン婚活 | ![]() ![]() |
4位![]() オーネット | 会員の6割が 半年以内に出会いをゲット | ![]() ![]() |
5位![]() パートナーエージェント | 成婚率No.1 | ![]() ![]() |
6位![]() サンマリエ | 30代会員多数 短大卒以上の会員が大半 | ![]() ![]() |
7位![]() IBJメンバーズ | 業界最大手 | ![]() ![]() |
8位![]() ムスベル | 会員数16万人以上 業界最大級 | ![]() ![]() |
選定理由や各結婚相談所の特徴が気になる方は、「詳細」ボタンをタップしてみてください。
1位 オリコン満足度調査No.1「ゼクシィ縁結びエージェント」
運営会社 | 株式会社リクルートHD |
運営年数 | 19年 |
会員数 | 約55,000人 |
年間活動費 | 138,000円〜 |
所属連盟 | コネクトシップ |
ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートグループが運営する「ゼクシィ」ブランドの結婚相談所。
オリコン顧客満足度調査では、2018年から3年連続で1位を獲得しています。
男女ともに35歳以下の会員が4割以上を占めており、比較的若い年齢層の方が多く利用しています。
2位 満足度調査No.1「エン婚活エージェント」
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
運営年数 | 6年 |
会員数 | 約30,000人 |
年間活動費 | 153,800円~ |
所属連盟 | コネクトシップ |
エン婚活エージェントは、オンライン完結型の結婚相談所。
日本トレンドリサーチの調査によると、婚活サービスの満足度調査で大手結婚相談所を抑え1位を獲得しています。
コロナの影響でオンライン完結型の結婚相談所が増えていますが、その中でも実績重視で選びたい方におすすめです。
- 登録してもわざわざ店舗に通う必要がないのが、とにかく楽!そのうえ料金も安いので、無理なく婚活を続けられます。
- 登録して2ヶ月です。会員が多く、料金も安いので順調に活動できています。入会して2ヶ月で15名の方とお見合いできました!
3位 初月2980円で始めるオンライン婚活ならnaco-do(ナコード)
運営会社 | 株式会社いろもの |
運営年数 | 7年 |
会員数 | 約121,000人 |
年間活動費 | 193,380円〜 |
所属連盟 | 一般社団法人日本結婚相談協会 コネクトシップ 良縁ネット |
naco-do(ナコード)は、オンライン完結型の結婚相談所。
婚活サポーターが最初に120分のコーチング型の面談を通して、「幸せ」の定義を深掘りしてくれます。
さらに、婚活のステップが進むごとに面談を通して成婚までにサポート。
サービスリニューアルを記念して、10月23日まで初月500円キャンペーン中なのでよりお得に始めたい方におすすめです。
- 結婚相談所は敷居の高いイメージがありましたが、スマホで手軽に利用できるとのことなので入会してみました。3ヶ月以内に出会いがなければ返金というのも信頼できると思いました。
- みん評
- 30代前半も終わりを迎え、真剣に結婚相手を探す様になりました。金額もリーズナブルで全部スマホで登録できた事が良かったです!入会審査もしっかりとしたものなので安心しました。自分で選んだサポーターがついてくれるので安心して始めることが出来ました!
- みん評
4位 会員の6割が半年以内に紹介で出会いをGet!!「オーネット」
運営会社 | ポラリス・キャピタル・グループ株式会社 |
運営年数 | 40年 |
会員数 | 45,435人 (2022年1月時点) |
年間活動費 | 272,800円~ |
所属連盟 | ー |
オーネット(旧:楽天オーネット)は理想条件を入れて、探すデータマッチング型の結婚相談所。
成婚までの期間が平均約9ヶ月と短く、1年以内に結婚したい人におすすめです!
乗り換え割りや20代女子プラン、子育てママプランなどコスパ良く婚活できるのも魅力。
- 登録して担当者さんとプロフィール作成をしたら、以前の結婚相談所よりも多くお見合い申し込みをいただきました。
- コンシェルジュの方はさっぱりとした方でしたが、安く婚活できるので助かっています。自分から行動すれば、どんどん紹介してもらえるので頑張りましょう!
6位 成婚率No.1「パートナーエージェント」
運営会社 | タメニー株式会社 |
運営年数 | 26年 |
会員数 | 約94,000人 |
年間活動費 | 266,000円~ |
所属連盟 | コネクトシップ |
パートナーエージェントは、成婚率がNo.1の結婚相談所です。
3ヶ月以内に出会いがなければ、登録料を全額返金!
30代の女性利用者の割合が57.5%、男性利用者の割合が49.8%です。
また高所得者限定プランもあり、ハイスぺ同士の結婚も夢ではありません!
- コンシェルジュのサポートに一番驚きました! 初回のカウンセリングから細かなところまで聞かれ、自分に合うプランを作成してくれました。
- 結婚に対するモチベーションを上げてくれるコンシェルジュにあたりました。自分以上にコミットしてくれる結婚相談所を探しているならおすすめです。
6位 30代の会員数最多「サンマリエ」
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
運営年数 | 61年 |
会員数 | 約75,000人 |
年間活動費 | 474,000円~ |
所属連盟 | 日本結婚相談所連盟 |
サンマリエは、運営61年で大手の中でもっとも歴史の長い結婚相談所。
30代の会員が多く利用しています。
婚活のプロである仲人が専任で一人ひとりの活動をサポートしており、データや条件検索ではできない”ハンドメイド”の紹介が特徴です。
- 数社受けた無料カウンセリングでサンマリエが一番スタッフの対応が良かったです。実際に入っても親身になって相談を聞いてくれて、自分に合うお相手を紹介してくれます。
- 成婚退会しました!スピード感があって、すんなりと婚約まで行きました。
7位 業界最大手の結婚相談所「IBJメンバーズ」
運営会社 | 株式会社IBJ |
運営年数 | 14年 |
会員数 | 約75,000人 (2022年3月時点) |
年間活動費 | 551,000円~ |
所属連盟 | 日本結婚相談所連盟 |
IBJメンバーズは、会員数約75,000名の業界最大手の結婚相談所。
料金は割高ですが、登録者の約2人に1人が半年以内に成婚しています!
運営元であるIBJが婚活行事やイベントを開催しているので、出会い方の幅も広がりますよ。
- 成婚退会して1年、今月ママになります!コンシェルジュの方が婚活がうまくいかない原因を一緒に考え、成長できるように助けてくれました。
- 相談のレスが早く、愚痴も聞いてくれました。お見合いの場所は近場をおさえてくれて、会員を第一に考えていることが伝わります。
【6月限定】IBJメンバーズは初期費用30,000円OFFキャンペーン実施中!
IBJの結婚相談所選びでお困りの方へ |
結婚相談所の種類が多すぎて、どれに入っていいかわからない…という方は多いのでは?
そんな方にはIBJの無料診断がおすすめ。
1分の完了する診断で、専任スタッフがおすすめのIBJ加盟店を無料で紹介してくれますよ!
8位 会員数が業界最多の16万人「結婚相談所ムスベル」
運営会社 | ムスベル株式会社 |
運営年数 | 18年 |
会員数 | 約168,000人 |
年間活動費 | 163,500円~ |
所属連盟 | 日本ブライダル連盟 全国結婚相談所連盟 IBJ日本結婚相談所連盟 Rネット |
結婚相談所ムスベルは結婚関連連盟に3つも加盟している、会員数最大級の結婚相談所。
少人数体制でプロの仲人が手厚くサポートしてくれます。
また、成婚者の70.7%が交際期間5ヶ月以内に成婚しているという実績あり!
- 会員数が多い中、担当者さんが直感で合わせてくれたお相手と現在真剣交際中!入会して3ヶ月ですが、すでに20人以上の人とお会いしました。
- 婚活初心者でしたが、たくさん相談に乗ってもらいました。無事に素敵な人と出会い結婚できました。
結婚相談所に向いている30代の特徴

友達に結婚相談所を勧められたけどよくわからないな。
そんな方も多いのではないでしょうか。
以下の項目にひとつでもあてはまればおすすめです!
・真剣に結婚相手を探したい人
・効率よく婚活がしたい人
結婚相談所に向いていない人

私、結婚相談所向いてないかも…
サービスを使った後にそのように感じてしまったら、嫌ですよね。
結婚相談所に向いていない人についてまとめました。
・結婚相談所のサービスの一部しか使わない人
・相手の印象を写真やプロフィールだけで決めてしまう人
また、結婚相談所が合わないと思った方は婚活アプリを使ってみるのもアリかもしれません。
30代男女の結婚相談所の3つの正しい選び方
1.結婚相談所の種類を知る
結婚相談所には仲人型とデータマッチング型と、オンライン完結型があります。
それぞれの特性を知って自分に合う結婚相談所を見つけましょう!
仲人型 | データマッチング型 | |
紹介 | 専任カウンセラーによる紹介 | 結婚相談所の登録情報から検索 |
料金相場 (年間料金) | 45〜65万円 | 20〜30万円 |
おすすめな人 | ・相談相手が欲しい ・プロのアドバイスが欲しい ・条件だけでなく人柄で相手を選びたい | ・自分のペースで婚活したい ・相手の選択肢を広げたい ・費用を抑えたい |
登録・入会まで結婚相談所に足を運ぶ必要はあるのが特徴。
程度の差はあれ、両サービスとも専任スタッフにアドバイスを求めることができます。
また、IBJメンバーズやパートナーエージェントは仲人型とデータマッチング型どちらも兼ね備えた結婚相談所なので、より効率的に婚活したい方におすすめです。
オンライン完結型とは
登録・入会からお見合いや成婚まで完全オンラインのシステム。
店舗に訪れる必要がないので、「料金が安い」「仕事が忙しい」「遠方に住んでいる」人におすすめです。
具体的なオンライン完結型サービスはこちら
↓↓↓
2.料金の安さだけで選ばない
結婚相談所と言っても多種多様。
紹介人数やお見合いできる回数などサービスに違いがあるので、自分に合った結婚相談所を利用することが大切です。
また、30代にもなると収入も安定してきて、金銭的に余裕も出てくるのではないでしょうか?
料金の安さだけで決めずに、総合的に自分に合う結婚相談所を選びましょう!
3.無料カウンセリングを受けてみる
自分に合う結婚相談所を見つけたら、無料相談へ行くのもアリ。
入会する前にどんなサービスやサポートがあるのか肌感覚としても確かめられます!
30代で結婚相談所に入る3つのメリット
30代で結婚相談所に入るメリットは主に3つ!
1.コンシェルジュに相談できる
友達に恋愛相談すると言っても恋愛経験に限りがありますよね。
せっかくなら何人もの婚活の悩みを解決してきた、プロにいろいろ聞いてみましょう!
2.効率良く婚活ができる
結婚相談所の利用者は36~45歳がボリュームゾーンだと言われています。
価値観や話題も似ている、自分の年齢と近い相手と出会える確率が高いです。
また結婚願望の高い人に複数人出会え、悩み相談もプロに聞けるので安心!
3.自分に合った相手を紹介してくれる
普段出会えないような相手を紹介してくれるのは結婚相談所ならでは。
自分の理想の相手はもちろん。
自分の考えや条件とは異なるが「この人、すごくいい!」なんて意外な理想の相手も紹介してくれますよ!
マッチングアプリを無料で使う裏技
マッチングアプリは男性は有料課金しないと十分な機能が使えないことが多いです。
ですが、条件を満たせば男性も無料でマッチングアプリを利用することができます!
男性がマッチングアプリを無料で使用する方法は以下の記事を参考にしてください。
30代が結婚相談所で早く成婚するための3つのコツ
結婚願望が高い人たちが集まっているとは言え、結ばれない人がいるのも確か。
早く成婚するために意識すべき3点を紹介します。
1. 理想を高くしすぎない
理想を高くしすぎて、結婚できなければ本末転倒。
理想ばかり追い続けているといつの間にか30代も終わってしまいます。
いろいろな人と出会えるのも魅力のひとつですが、妥協も必要です!
2. 結婚相談所のサービスはフル活用する
結婚相談所にはカウンセリングはもちろん、相談所のグループで開かれるパーティーなどいろいろなサービスがあります。
せっかく高いお金を払っているのでできることはすべてやってみましょう!
3. 印象が悪くなければ会ってみる
写真とプロフィールだけで相手を決めてしまうのはよくありません。
今までの恋愛は何回も顔を合わせたり、しゃべったりするうちに好きになったのではないでしょうか。
相手のことが少しでも気になるなら会ってみましょう!
【体験談】30代女性が結婚相談所で婚活をした結果
パートナーエージェントで結婚した38歳なおみさん(仮名)の体験談です。

なおみさんのプロフィール
・年齢:38歳
・職業:看護師
・年収:不明
・性格:純粋で真面目

まずなおみさんが結婚相談所で婚活するようになったきっかけを教えて下さい。

30代になってから、結婚するだろうと思っていた男性に振られてしまいまして…。そんな時に友人からパートナーエージェントを勧められて、始めました。

なるほど、それはショックですよね。どういう男性を探されていたんですか?

私が家族を大切に思っていたので「自分の家族から信頼される人柄、堅実な仕事をしている人」というのを軸に探していました。

結婚したら関わることは必然ですもんね。今の旦那さんとはどれくらいで出会われたんですか?

私がパートナーエージェントを始めて1ヶ月で出会いました。私は惹かれていたんですが、1ヶ月だということを知って、「なおみさんは婚活を始めたばかりだから、他にも紹介を受けたうえで判断したほうがいい」と言ってくれたんです。その懐の深さに感動して「この人しかいない」と。

1ヶ月で出会えるのはとても早いですね!今日はありがとうございました!!
>>>なおみさんが婚活したパートナーエージェントの資料請求はこちら
今週の結婚相談所ニュース
20代婚活男性のうち、「結婚相手を顔で選ぶ」と回答
ノマドマーケティングは2月17日、「結婚相手に求める条件」に関する調査結果を発表した。同調査は1月12日、全国の20代から30代の独身男女1,000名を対象に、インターネットで実施した。結婚相手は条件で選ぶと回答した人に、結婚相手に求める条件に「顔」は入っているのか尋ねたところ、男性89%、女性80%が「はい」と答えた。年代別に見ると、男性の20代は95%・30代は87%、女性は20代77%・30代81%が「顔で選ぶ」と答えている。婚活経験者20代男性は95%と、ほとんどが相手に求める条件に「顔」と答えていることがわかった。(引用元:BIGLOBEニュース)
まとめ
今回は30代におすすめの結婚相談所について紹介しました。
ぜひ自分に合った結婚相談所を見つけて、素敵な方と出会ってください!
順位 | ポイント | DL |
1位![]() IBJメンバーズ | 業界最大手 男女ともに30代が50%以上 | ![]() ![]() |
2位![]() サンマリエ | 30代会員多数 短大卒以上の会員が大半 | ![]() ![]() |
3位![]() エン婚活エージェント | 満足度調査 No.1 | ![]() ![]() |
4位![]() パートナーエージェント | 成婚率No.1 | ![]() ![]() |
5位![]() オーネット | 会員の6割が 半年以内に出会いをゲット | ![]() ![]() |
6位![]() ムスベル | 会員数16万人以上 業界最大級 | ![]() ![]() |
結婚相談所のおすすめ記事
>>大手結婚相談所の12社比較はこちら
>>大手結婚相談所の料金比較はこちら
>>30代におすすめな結婚相談所はこちら
>>おすすめなオンライン結婚相談所はこちら
マッチングアプリのおすすめ記事
>>10代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>大学生におすすめなマッチングアプリはこちら
>>20代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>30代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>40代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>50代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>60代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>中高年・シニアにおすすめなマッチングアプリはこちら
>>おすすめな婚活アプリ・サイトはこちら
結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選12社】結婚相談所コスパ比較ランキング
今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選