群馬 結婚相談所

群馬県の結婚相談所おすすめ3選 | 口コミ評判・婚活事情【2023年版】

この記事はプロモーションを含む場合があります。

群馬県にある大手結婚相談所のサービスと店舗をご紹介します。

今回は、婚活キューピッドが独自に調査し、コストパフォーマンスの高い店舗順に、ランキング形式で紹介します。

結婚相談所名特徴詳細
オーネット
(旧:楽天オーネット)
オーネット
平均成婚期間
9ヶ月

ツヴァイ(ZWEI)
ツヴァイ(ZWEI)
リーズナブルな
料金が特徴

パートナーエージェント
パートナーエージェント
成婚率No.1

群馬県で結婚相談所をお探しの方は是非参考にしてみてくださいね。

出会いスポットをお探しの方はこちら
群馬県の出会えるスポット10選

オンラインの結婚相談所選びをお探しの方へ

「コロナ渦で外出はなるべく控えたい」
「オンラインでのサポートでもいいから費用をなるべく抑えたい」

という方には、オンライン完結型のエン婚活エージェントがおすすめ

エン婚活エージェント

エン婚活エージェントは、180時間以上の研修を受けたアドバイザーがサポートしてくれる結婚相談所で、お客様満足度No.1を獲得しています。

費用も従来の結婚相談所の1/10の値段で始められるので、コスト面でもお得です。

エン婚活エージェント

また、オンライン結婚相談所で検索会員数がNo.1のnaco-do(ナコード)もおすすめ!

naco-do(ナコード)

naco-do(ナコード)は、4つの結婚相談所連盟に加盟しているため、大手結婚相談所の会員と会うことができます。

しかも毎月40名までお見合いを申し込めるため、効率よく活動できる点もポイントです。

はじめに婚活サポーターと90分のコーチング型の面談を行い、「幸せ」の定義を具体化してから活動するため、より早く自分に合う相手と出会えます!

群馬県のおすすめ結婚相談所ランキング3選!

1.オーネット

オーネット

運営会社ポラリス・キャピタル・グループ株式会社
運営年数40年
会員数
(2022年1月時点)
45,435名 【男性 27,449名 女性 17,986名】
1年間の活動費286,600円~
所属連盟
支店名高崎支社
店舗の住所群馬県高崎市あら町167 第一生命ビル8階
TEL050-5840-1112

オーネットは、運営40年の老舗結婚相談所。

所属連盟はなく、オーネット独自の会員と出会えることが特徴です。

男女比は3:2となっていて、少し男性会員が多め。
※2022年1月1日現在。既に会費の支払いが終了した会員を含む。
自己都合・交際等により一時的に活動を休止中の会員11,126名を含む。)

高崎駅からすぐのビルに店舗があり、アクセス抜群!

オーネット高崎支社の口コミ評判

オーネット高崎支社のネットに寄せられた口コミをご紹介します。

  • 30代 男性
  • オーネットのスタッフの方々は全員気さくで話しやすく、いつも優しかったのが好印象でした。
結婚相談所、オーネットについてより詳しく知りたい方は、下記の記事へ↓↓↓>>資料請求・無料相談はこちら

2.ツヴァイ

ツヴァイ

運営会社株式会社ツヴァイ
運営年数37年
会員数97,024人
1年間の活動費273,000円
所属連盟日本結婚相談所連盟
支店名高崎店
店舗の住所群馬県高崎市栄町16-11高崎イーストタワー12階
TEL027-322-8436

ツヴァイは、IBJグループが運営する結婚相談所です。

会員数が9万人と業界でも最多の会員数を誇っています。

高崎駅のほぼ目の前にあるビルに店舗があり、駅地下で便利です。

ツヴァイ(ZWEI)高崎店の口コミ評判

ツヴァイ高崎店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。

  • 30代 女性
  • 本人に連絡がとれないからといって親に連絡をされました。ノルマがあるのかわからないがただ入会させればいいと思っているのは疑問です。
結婚相談所、ツヴァイについてより詳しく知りたい方は、下記の記事へ↓↓↓>>資料請求&無料相談はこちら

3.パートナーエージェント

パートナーエージェント

運営会社タメニ―株式会社
運営年数14年
会員数11,000人
1年間の活動費379,000円
所属連盟コネクトシップ
支店名高崎店
店舗の住所群馬県高崎市八島町58-1 ウエスト・ワンビル地下1階
TEL027-310-2282

パートナーエージェントは、成婚率業界№1の結婚相談所。

専任の成婚コンシェルジュが、手厚いサポートをしてくれるので心強いですよね。

高崎駅からすぐのビルに店舗があり、高崎市にお住いの人はもちろん、近隣エリアにお住いの人も利用しています。

パートナーエージェント高崎店の口コミ評判

パートナーエージェント高崎店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。

  • 20代 女性
  • 親族には内緒で、前に資料請求をしましたが、自宅に電話がかかってきて、親族にばれてしまいました。別に悪い事をしているわけではないが、個人的には気分を害された気がしました。
結婚相談所、パートナーエージェントについてより詳しく知りたい方は、下記の記事へ↓↓↓>>資料請求&無料相談はこちら

結婚相談所の失敗しない選び方は?


結婚相談所を選ぶ際、「いろんなサイトを見てみたけど結局どこがいいの?」「数が多すぎてわからなくなってしまった」ということはありませんか?

そんな結婚相談所選びにお困りの方のために、失敗しない結婚相談所選びのポイントを3つ紹介します。

結婚相談所の2つのタイプを理解する

結婚相談所には、仲人型の結婚相談所と、データマッチング型の結婚相談所の2種類があります。

2つの違いは次の表の通りです。

仲人型データマッチング型
出会い方
カウンセラーによる紹介 システムによる紹介
料金相場初期費用:10〜20万円
月会費:1.5〜3万円
1年間の総額:45〜65万円
初期費用:5〜10万円
月会費:1〜1.5万円
1年間の総額:20〜30万円
メリット・客観的に合う人を紹介してもらえる
・プロからアドバイスがもらえる
・料金が安い
・条件を絞って探せる
・複数人にアプローチができるため効率が良い
デメリット・出会える人数が少なくなることも・サポートが薄いことがある
おすすめな人・相談相手が欲しい
・プロのアドバイスが欲しい

・条件だけでなく人柄で相手を選びたい
・自分のペースで婚活したい
・相手の選択肢を広げたい
・コストを抑えたい
サービス名IBJメンバーズパートナーエージェント 、クラブマリッジオーネットツヴァイ(ZWEI)
ゼクシィ縁結び
エージェント
ノッツェ(NOZZE)

上の表でわかるとおり、仲人型の結婚相談所とデータマッチング型の結婚相談所では料金もシステムも全く違ってきます。

仲人型の結婚相談所では、料金が割高な分、カウンセラーから会員それぞれにぴったりなお相手を紹介してもらえます。

データマッチング型の結婚相談所は、独自の機械やAIによるマッチングになるので、費用は抑えることが可能です。

自分の予算や婚活スタイルに合わせて結婚相談所の種類を選びましょう。

大手と中小の結婚相談所の違いを知る

結婚相談所の大手と中小の違いを理解しておきましょう。

結婚相談所には、何万人もの会員を抱えて全国展開している大手の結婚相談所と、
仲人さんが1〜5人で連盟などに加盟し、地域密着型で経営している中小の結婚相談所があります。
それぞれメリットとデメリットがあるのでみていきましょう。

【大手/中小の結婚相談所メリット・デメリット】

大手の結婚相談所中小の結婚相談所
メリット自社の会員数が多い
・全国に支店がある
・自分のペースで婚活できる
・サポートが手厚い
・ニッチな条件で婚活できる
デメリット・1人の仲人で何十人の会員を担当していることがあるので、サポートが手薄になることも・連盟に入っていないと会員数が少ない
・担当仲人と性格が合わないと厳しい
・支店が無いか少ない

金額は、大手と中小関係なく各結婚相談所によって異なるので、サポート面をしっかりみていきましょう。

中小の結婚相談所では、仲人が1人で運営しているところも少なくありません。

仲人と相性が合わない場合に担当を変えてもらうのは難しいので、入会前に、仲人と相性がいいのかしっかり見極めることが大切です。

一方、大手結婚相談所では、仲人はたくさんいますが、仲人1人に対して何十人もの会員を掛け持ちしていることがあります。

そのため、返信が遅かったり、一人ひとりへのサポートが手薄になってしまうことがあるようです。

大手の結婚相談所に入会するなら、仲人1人に対して何人の会員を受け持っているのか聞いてみるといいでしょう。

「マル適マーク」の有無で信頼性をチェックする


「マル適マーク」の有無で信頼性をチェックしましょう。

マル適マークとは、信頼できる企業が結婚相談所を運営しており、安心して利用できることを証明するものです。

近年、婚活業界で起業したり新サービスを始めたりするケースが増えています。

初めて結婚相談所を使う方では、どこが安全なのか確かめようがありませんよね。

マル適マークの有無をチェックして、信頼できる企業が運営する結婚相談所であるかを見極めて、安全に利用しましょう。

より詳しく結婚相談所の選び方について知りたい方は、以下の記事を読んでみてください。

群馬県の結婚相談所・婚活データ

群馬県の平均初婚年齢は、男性31歳女性29.2歳

結婚相談所は15件ありますが、半分以上の10件が高崎市に集中しています。

群馬県で結婚相談所を探している方は、まずは高崎市から探し始めるのが効率良いです。

生涯未婚率に関しては、女性の全国平均が14.06%に対し、群馬県の平均は11.85%です。

この生涯未婚率は、47都道府県中第33位にあたります。

女性にとっては結婚しやすい県なのかもしれません。

また、結婚はしたいけど、結婚相談所に入会するほど経済的に余裕がない方には、婚活情報サイト「ぐんまスマイルライフ」を利用すれば十分に婚活はできます。

婚活イベントやパーティー情報が配信されるので、異性との出会いの場探しにも活用できますよ。

群馬県の年間婚姻件数

群馬県 年間婚姻件数
群馬県では、平成28年の1年間で約8,444件の婚姻数つまり、新しい夫婦が誕生しています。

もっとも年間の婚姻数が多い地域は、上から順に高崎市をふくむ高崎・安中地域(1,975件)、太田・館林市(1,810件)、そして前橋市(1,536件)でした。

※厚生労働省「人口動態統計」、群馬県「群馬県の人口動態統計概況」。

群馬県の結婚相談所数

群馬県 結婚相談所数
結婚相談所の数は高崎市がダントツでトップの10件。
トップ3の内訳は以下の通りです。

1位 高崎市(大手結婚相談所3件+中小の結婚相談所7件)
2位 前橋市(大手結婚相談所0件+中小の結婚相談所2件)
3位 太田・みどり・伊勢崎市(大手結婚相談所1件づつ+中小の結婚相談所0件)
※婚活キューピッド調べ

大手の結婚相談所に入りたい方は、高崎市で探しましょう!

群馬県の年齢別未婚率

群馬県 男性 未婚率

男性は20代後半より未婚率が約20%下がることから、多くの群馬県民の男性は、この範囲の年齢で結婚しています。

なお、こちらのグラフはは25歳から49歳までの未婚率データより作成しました。

15-19歳、20-24歳、50-54歳、と55-59歳のデータは不明のため、省略してあります。

※国勢調査

 

群馬県 女性 未婚率

女性は30代で約30%未婚率が下がっているので、20代で結婚している人が多いことがわかります。

なお、こちらのグラフはは25歳から44歳までの未婚率データより作成しました。

15-19歳、20-24歳、50-54歳、と55-59歳のデータは不明のため、省略してあります。

※国勢調査

群馬県が行っている結婚相談所サービス【番外編】

群馬には婚活の総合情報サイト「ぐんまスマイルライフ」、「あいプロ(ぐんま赤い糸プロジェクト)」、そして「ぐんま縁結びネットワーク」があります。

・ぐんまスマイルライフ

群馬県 結婚相談サービス

県をあげて婚活を応援する取り組みの一環で、どちらも群馬県での婚活に関する情報を配信しています。

群馬県で婚活している人にはオススメのサービスです。

・あいプロ(ぐんま赤い糸プロジェクト)
群馬県 結婚相談サービス
あいプロとは、ぐんまスマイルライフ内のサービスで、イベントや男女の出会いの場を提供しています。

公式ページからはさらに詳しい情報を見ることができます。

詳しくは、こちらの記事もご覧ください!

【群馬婚活のススメ】群馬の婚活イベント、結婚相談所まとめ

まとめ

今回は、群馬県のおすすめ結婚相談所をコスパ順にご紹介いたしました。

結婚相談所名特徴詳細
オーネット
(旧:楽天オーネット)
オーネット
平均成婚期間
9ヶ月

ツヴァイ(ZWEI)
ツヴァイ(ZWEI)
リーズナブルな
料金が特徴

パートナーエージェント
パートナーエージェント
成婚率No.1

結婚相談所へ入会すると、面談や婚活セミナーなどで店舗へ足を運ぶことも増えると思います。

サービスや料金も大切ですが、ご自宅から通えるような結婚相談所を選ぶことも忘れないでくださいね。

出会いスポットをお探しの方はこちら
群馬県の出会えるスポット10選

結婚相談所のおすすめ記事

>>大手結婚相談所の12社比較はこちら
>>大手結婚相談所の料金比較はこちら
>>30代におすすめな結婚相談所はこちら
>>おすすめなオンライン結婚相談所はこちら

マッチングアプリのおすすめ記事

>>10代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>大学生におすすめなマッチングアプリはこちら
>>20代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>30代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>40代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>50代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>60代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>中高年・シニアにおすすめなマッチングアプリはこちら
>>おすすめな婚活アプリ・サイトはこちら

結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選12社】結婚相談所コスパ比較ランキング

今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選

この記事のライター

伊藤早紀

伊藤早紀

カテゴリ内記事一覧


× ログイン
アカウントをお持ちで無い方は新規登録へ または

× 新規登録
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
  • 会員限定記事が読み放題
  • マッチングアプリの恋活・婚活のノウハウがつまった資料を無料でダウンロードできる
  • マッチングアプリ各種のお得な最新情報を受け取れる
  • ラブホの上野さんはじめ恋愛のプロに相談できる
  • または