- 神奈川県でおすすめの結婚相談所を大手から中小までご紹介!
- 神奈川県でコスパNo.1の結婚相談所はゼクシィ縁結びエージェント

近くの結婚相談所だとどこがいいんだろう?
今回は神奈川県にある大手結婚相談所を、コストパフォーマンスの高い順に、ランキング形式で結婚相談所を紹介します。
結婚相談所名 | 特徴 | 詳細 |
ゼクシィ縁結び エージェント ![]() | コスパNo.1 | ![]() ![]() |
オーネット (旧:楽天オーネット) ![]() | 平均成婚期間 9ヶ月 | ![]() ![]() |
ツヴァイ(ZWEI)![]() | リーズナブルな 料金が特徴 | ![]() ![]() |
クラブ・マリッジ![]() | 婚活プロデューサーの 手厚いサポート | ![]() ![]() |
パートナーエージェント![]() | 成婚率No.1 | ![]() ![]() |
IBJメンバーズ![]() | 業界最大手 | ![]() ![]() |
ノッツェ(NOZZE)![]() | 出会いたい人数 に合わせて プランを選択できる | ![]() ![]() |
サンマリエ(PR) ![]() | 丁寧な婚活サポート | ![]() ![]() |
オンラインの結婚相談所選びをお探しの方へ |
「コロナ渦で外出はなるべく控えたい」
「オンラインでのサポートでもいいから費用をなるべく抑えたい」
という方には、オンライン完結型のエン婚活エージェントがおすすめ!
エン婚活エージェントは、180時間以上の研修を受けたアドバイザーがサポートしてくれる結婚相談所で、お客様満足度No.1を獲得しています。
費用も従来の結婚相談所の1/10の値段で始められるので、コスト面でもお得です。
また、オンライン結婚相談所で検索会員数がNo.1のnaco-do(ナコード)もおすすめ!
naco-do(ナコード)は、4つの結婚相談所連盟に加盟しているため、大手結婚相談所の会員と会うことができます。
しかも毎月40名までお見合いを申し込めるため、効率よく活動できる点もポイントです。
はじめに婚活サポーターと90分のコーチング型の面談を行い、「幸せ」の定義を具体化してから活動するため、より早く自分に合う相手と出会えます!
ゼクシィ縁結びエージェント横浜店
運営会社 | リクルートマーケティングパートナーズ |
運営年数 | 6年 |
会員数 | 29,000人 |
1年間の活動費 | 222,000円 |
所属連盟 | コネクトシップ |
店舗の住所 | 横浜店:神奈川県横浜市西区北幸1-4-1横浜天理ビル 13階 |
TEL | 0120-989-408 |
ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが運営する婚活相談所。
月額9,900円〜と料金を抑えながらしっかり婚活ができるのが特徴です。
横浜駅からすぐの場所にあるので、アクセスも容易になっています。
>>資料請求&無料相談はこちら
ゼクシィ縁結びエージェント 横浜店の口コミ評判
ゼクシィ縁結びエージェント横浜店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 20代 男性
- サポートはあまり無いので自分で積極的に行かないと出会えない。若くて綺麗な女性会員の方が多かった
- 30代 男性
- 料金は安いがサポートもそれなり。若くてスペックが良い人にはオススメ
オーネット横浜店
運営会社 | ポラリス・キャピタル・グループ株式会社 |
運営年数 | 40年 |
会員数 | 45,435名 【男性 27,449名 女性 17,986名】 |
1年間の活動費 | 286,600円~ |
所属連盟 | ー |
店舗の住所 | 横浜支社: 神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル4階 |
TEL | 050-5840-7770 |
オーネットは、運営40年の結婚相談所。
所属連盟はなく、オーネット独自の会員と出会えるのが強みです。
HPでは、無料で結婚チャンステストを行っています。
ここから、婚活のイメージを掴むのもいいでしょう。
>>資料請求・無料相談はこちら
オーネット横浜店の口コミ評判
オーネット横浜店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 30代 男性
- 掲示板やメールのやり取りがメインなので文章でアピールするのが得意な人にはオススメ。まず会いたいっていう人向けにパーティーやイベントもありました。
- 20代 女性
- たくさんの人に会うことができた。マッチングしすぎて大変なくらいでした。
↓↓↓
ツヴァイ(ZWEI) 横浜店・藤沢店
運営会社 | 株式会社ツヴァイ |
運営年数 | 37年 |
会員数 | 97,024人 |
1年間の活動費 | 273,000円 |
所属連盟 | 日本結婚相談所連盟 |
店舗の住所 | 横浜店: 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11−15 横浜STビル 9階藤沢店: 神奈川県藤沢市藤沢484−1 藤沢アンバービル 5階 |
TEL | 横浜店: 045-325-0281 藤沢店: 0466-22-8087 |
ツヴァイは、I BJグループが運営する結婚相談相談所です。
会員数が9万人と業界でも最多の会員数を誇っています。
ツヴァイは神奈川県内に2店舗あるので、通いやすい方を選ぶことができる!
ツヴァイ(ZWEI)横浜店・藤沢店の口コミ評判
ツヴァイ横浜店・藤沢店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 30代 女性
- 友人がツヴァイを使って結婚したので私も入会しました。お断りされることもありましたが、今の旦那さんと出会うことができました。
- 30代 女性
- しつこく誘ってくる人やあまり会話の弾まない人、条件と異なる人も多く紹介されました。結局3ヶ月位で退会しました。
>>資料請求&無料相談はこちら
クラブマリッジ みなとみらいラウンジ
運営会社 | 株式会社クラブマリッジ |
運営年数 | 8年 |
会員数 | 68,000人 |
1年間の活動費 | 560,000円〜 |
所属連盟 | 日本結婚相談所連盟 |
店舗の住所 | みなとみらいラウンジ: 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6−1 みなとみらいセンタービル 19階 |
TEL | 0120-958-415 |
クラブマリッジは、会員に専属の「婚活プロデューサー」がつく結婚相談所。
それぞれのプロデューサーが、成婚までサポートしてるのが特徴です。
22時までの出張訪問もしてくれるので、ライフスタイルに合った婚活ができます。
クラブマリッジ みなとみらいラウンジの口コミ評判
クラブマリッジみなとみらいラウンジのネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 30代 女性
- より条件に合うひとを紹介してもらえた
パートナーエージェント横浜店
運営会社 | タメニー株式会社 |
運営年数 | 14年 |
会員数 | 11,000人 |
1年間の活動費 | 379,000円 |
所属連盟 | コネクトシップ |
店舗の住所 | 横浜店: 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル5階 |
TEL | 045-326-2780 |
パートナーエージェントは、成婚率業界NO.1の結婚相談所。
専任の成婚コンシェルジュが、手厚いサポートをしてくれるので心強いですよね。
U29プランやシングルマザー応援プランなどのお得な料金プランもあるので、利用してみては?
>>資料請求&無料相談はこちら
パートナーエージェント横浜店の口コミ評判
パートナーエージェント横浜店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 40代 男性
- 初めてお会いした方と結婚することができました!お互い初めて会った時からこの人と結婚すると直感で感じました。パートナーエージェントを選んで良かったです。
- 出典元(リンク可)
- 30代 女性
- 何度もお断りされて辛い思いをしましたが、コンシェルジュの方はその度に私を励ましてくれました。
- 出典元(リンク可)
IBJメンバーズ 横浜店
運営会社 | 株式会社IBJ |
運営年数 | 14年 |
会員数 | 75,000人 |
1年間の活動費 | 551,000円 |
所属連盟 | 日本結婚相談所連盟 |
店舗の住所 | 横浜店: 神奈川県横浜市西区北幸1丁目6−1 横浜ファーストビル10F |
TEL | 045-323-2605 |
IBJメンバーズは、IBJグループが運営する結婚相談所。
年収が600万以上の男性が6割以上、スペックの高い会員が多いことが特徴です。
会員数も75,000人と多いので、ハイスペックな人とたくさん出会うことができます。
>>資料請求&無料相談はこちら
IBJメンバーズ 横浜店の口コミ評判
IBJメンバーズ横浜店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 30代 男性
- デートの段取りや実際のデートの時の振る舞いに関して具体的なアドバイスをくれるなど親身になって相談に乗ってくれた
- 出典元(リンク可)
- 20代 女性
- 良くも悪くもあっさりしていて、あまり押し付けがましくない
- 出典元(リンク可)
↓↓↓>>資料請求&無料相談はこちら
ノッツェ(NOZZE) 横浜店
運営会社 | 株式会社結婚情報センター |
運営年数 | 28年 |
会員数 | 非公開 |
1年間の活動費 | 236,900円〜 |
所属連盟 | コネクトシップ |
店舗の住所 | 横浜店: 神奈川県横浜市西区北幸1丁目1−8 エキニア横浜 4F |
TEL | 045-410-3550 |
ノッツェは、加盟店も含め全国に235個の店舗を展開する結婚相談所。
科学的根拠に基づく、DNAマッチングを使用し遺伝子レベルでマッチする人を紹介してくれます。
婚活パーティも積極的に開催しているので、直接出会いたい方は参加してみてください!
>>資料請求&無料相談はこちら
ノッツェ(NOZZE) 横浜店の口コミ評判
ノッツェ横浜店のネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 30代 男性
- 押し付けがましさは一切なく、相談すればアドバイスくれるという感じでマイペースに婚活を進めることができました。
- 20代 女性
- 若くて素敵な人と出会えたが、明らかに遊び目的で結婚する意思が無い人もいた。
>>資料請求&無料相談はこちら
サンマリエ 横浜みなとみらいサロン
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
運営年数 | 61年 |
会員数 | 約68,000人 |
1年間の活動費 | 474,000円〜 |
所属連盟 | 日本結婚相談所連盟 |
店舗の住所 | 横浜みなとみらいサロン: 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート7F |
TEL | 0120-912-873 |
サンマリエは、運営61年で大手の中でもっとも歴史の長い結婚相談所(PR)
婚活のプロである仲人が専任で一人ひとりの活動をサポートしており、”ハンドメイド”の紹介が特徴です。
1年以内の成婚率も非常に高いので、なるべく早く結婚したい人におすすめ!
>>資料請求&無料相談はこちら(PR)
サンマリエ横浜みなとみらいサロンの口コミ評判
サンマリエ横浜みなとみらいサロンのネットに寄せられた口コミをご紹介します。
- 20代 女性
- 素敵な男性に出会って結婚することができました。運が良かったです
- 30代 男性
- 3ヶ月で退会しました。希望する条件のお相手になかなか会えず、自分には向いていませんでした。もう少し手厚いサポートが欲しかったです。
結婚相談所の失敗しない選び方は?
結婚相談所を選ぶ際、「いろんなサイトを見てみたけど結局どこがいいの?」「数が多すぎてわからなくなってしまった」ということはありませんか?
そんな結婚相談所選びにお困りの方のために、失敗しない結婚相談所選びのポイントを3つ紹介します。
結婚相談所の2つのタイプを理解する
結婚相談所には、仲人型の結婚相談所と、データマッチング型の結婚相談所の2種類があります。
2つの違いは次の表の通りです。
仲人型 | データマッチング型 | |
出会い方 | ![]() | ![]() |
カウンセラーによる紹介 | システムによる紹介 | |
料金相場 | 初期費用:10〜20万円 月会費:1.5〜3万円 1年間の総額:45〜65万円 | 初期費用:5〜10万円 月会費:1〜1.5万円 1年間の総額:20〜30万円 |
メリット | ・客観的に合う人を紹介してもらえる ・プロからアドバイスがもらえる | ・料金が安い ・条件を絞って探せる ・複数人にアプローチができるため効率が良い |
デメリット | ・出会える人数が少なくなることも | ・サポートが薄いことがある |
おすすめな人 | ・相談相手が欲しい ・プロのアドバイスが欲しい ・条件だけでなく人柄で相手を選びたい | ・自分のペースで婚活したい ・相手の選択肢を広げたい ・コストを抑えたい |
サービス名 | IBJメンバーズ、パートナーエージェント 、クラブマリッジ | オーネット、ツヴァイ(ZWEI)、 ゼクシィ縁結びエージェント、ノッツェ(NOZZE) |
上の表でわかるとおり、仲人型の結婚相談所とデータマッチング型の結婚相談所では料金もシステムも全く違ってきます。
仲人型の結婚相談所では、料金が割高な分、カウンセラーから会員それぞれにぴったりなお相手を紹介してもらえます。
データマッチング型の結婚相談所は、独自の機械やAIによるマッチングになるので、費用は抑えることが可能です。
自分の予算や婚活スタイルに合わせて結婚相談所の種類を選びましょう。
大手と中小の結婚相談所の違いを知る
結婚相談所の大手と中小の違いを理解しておきましょう。
結婚相談所には、何万人もの会員を抱えて全国展開している大手の結婚相談所と、
仲人さんが1〜5人で連盟などに加盟し、地域密着型で経営している中小の結婚相談所があります。
それぞれメリットとデメリットがあるのでみていきましょう。
【大手/中小の結婚相談所メリット・デメリット】
大手の結婚相談所 | 中小の結婚相談所 | |
メリット | ・自社の会員数が多い ・全国に支店がある ・自分のペースで婚活できる | ・サポートが手厚い ・ニッチな条件で婚活できる |
デメリット | ・1人の仲人で何十人の会員を担当していることがあるので、サポートが手薄になることも | ・連盟に入っていないと会員数が少ない ・担当仲人と性格が合わないと厳しい ・支店が無いか少ない |
金額は、大手と中小関係なく各結婚相談所によって異なるので、サポート面をしっかりみていきましょう。
中小の結婚相談所では、仲人が1人で運営しているところも少なくありません。
仲人と相性が合わない場合に担当を変えてもらうのは難しいので、入会前に、仲人と相性がいいのかしっかり見極めることが大切です。
一方、大手結婚相談所では、仲人はたくさんいますが、仲人1人に対して何十人もの会員を掛け持ちしていることがあります。
そのため、返信が遅かったり、一人ひとりへのサポートが手薄になってしまうことがあるようです。
大手の結婚相談所に入会するなら、仲人1人に対して何人の会員を受け持っているのか聞いてみるといいでしょう。
「マル適マーク」の有無で信頼性をチェックする
「マル適マーク」の有無で信頼性をチェックしましょう。
マル適マークとは、信頼できる企業が結婚相談所を運営しており、安心して利用できることを証明するものです。
近年、婚活業界で起業したり新サービスを始めたりするケースが増えています。
初めて結婚相談所を使う方では、どこが安全なのか確かめようがありませんよね。
マル適マークの有無をチェックして、信頼できる企業が運営する結婚相談所であるかを見極めて、安全に利用しましょう。
より詳しく結婚相談所の選び方について知りたい方は、以下の記事を読んでみてください。
神奈川県の結婚相談所・婚活データ
神奈川県の平均初婚年齢は男性が32歳、女性が29.2歳で、年間48,934組の夫婦が誕生しています。
結婚相談所数は155件ありますが、約3分の1が横浜市に集中しています。
神奈川県で結婚相談所を探している方は、まずは横浜市から探し始めるのが効率良いです。
生涯未婚率に関しては、男性の全国平均が23.37%に対し、24.93%とかなり高くなっています。
この生涯未婚率の高さは47都道府県中第7位にあたります。
女性にとっては、結婚しやすいのかもしれません。
また、結婚はしたいけど、結婚相談所に入会するほど経済的に余裕がない方には、県のサービスである「恋カナ」を利用すれば十分に婚活はできます。
婚活セミナーやイベントが開催されるので、異性との出会いの場探しにも活用できますよ。
神奈川県の年間婚姻件数
神奈川県では、1年間で46,695県の婚約数つまり、新しい夫婦が誕生しています。
その中で婚姻件数の多い市トップ3は、上から順に横浜市(19,132件)、川崎市(10,008件)、相模原市(3,349件)でした。
※厚生労働省「人口動態統計」
神奈川県の結婚相談所数
結婚相談所の数は横浜市が談撮るでトップの61件。
トップ3の内訳は以下の通りです。
1位横浜市(大手結婚相談所6件+中小の結婚相談所55件)
2位川崎市(大手結婚相談所0件+中小の結婚相談所12件)
3位相模原市(大手結婚相談所0件+中小の結婚相談所8件)
※婚活キューピット調べ
神奈川県の年齢別未婚率
男性は20代~30代にかけて約50%の男性が結婚しています。
30代に入っても男性の2人に1人は独身ということになり、地方都市よりも未婚率の下がり方が緩やかです。
※国勢調査
女性は20代の間に未婚率が約30%下がるので3人に1人は20代で結婚しています。
男性とは異なって、20代での結婚率は高いと言えます。
※国勢調査
神奈川県が行っている結婚相談所サービス【番外編】
神奈川県が独自に行っている婚活サポートとして一番メジャーなのは、神奈川福祉子どもみらい局が中心となって行っている、「恋かな」というプロジェクトです。
「かながわで恋する×かながわに恋する」をテーマにしたプロジェクトで、婚活セミナーや出会いのイベントなどを無料で定期的に開催しているので、是非有効活用するのをオススメします!
もっと詳しく知りたい方はこちら!
【横浜婚活のススメ】横浜・神奈川の婚活イベント、結婚相談所まとめ
今週の結婚相談所ニュース
20代婚活男性のうち、「結婚相手を顔で選ぶ」と回答
ノマドマーケティングは2月17日、「結婚相手に求める条件」に関する調査結果を発表した。同調査は1月12日、全国の20代から30代の独身男女1,000名を対象に、インターネットで実施した。結婚相手は条件で選ぶと回答した人に、結婚相手に求める条件に「顔」は入っているのか尋ねたところ、男性89%、女性80%が「はい」と答えた。年代別に見ると、男性の20代は95%・30代は87%、女性は20代77%・30代81%が「顔で選ぶ」と答えている。婚活経験者20代男性は95%と、ほとんどが相手に求める条件に「顔」と答えていることがわかった。(引用元:BIGLOBEニュース)
まとめ
今回は、神奈川県のおすすめ結婚相談所をコスパ順にご紹介いたしました。
結婚相談所名 | 特徴 | 詳細 |
ゼクシィ縁結び エージェント ![]() | コスパNo.1 | ![]() ![]() |
オーネット (旧:楽天オーネット) ![]() | 平均成婚期間 9ヶ月 | ![]() ![]() |
ツヴァイ(ZWEI)![]() | リーズナブルな 料金が特徴 | ![]() ![]() |
クラブ・マリッジ![]() | 婚活プロデューサーの 手厚いサポート | ![]() ![]() |
パートナーエージェント![]() | 成婚率No.1 | ![]() ![]() |
IBJメンバーズ![]() | 業界最大手 | ![]() ![]() |
ノッツェ(NOZZE)![]() | 出会いたい人数 に合わせて プランを選択できる | ![]() ![]() |
サンマリエ(PR) ![]() | 丁寧な婚活サポート | ![]() ![]() |
結婚相談所へ入会すると、面談や婚活セミナーなどで店舗へ足を運ぶことも増えると思います。
サービスや料金も大切ですが、ご自宅から通えるような結婚相談所を選ぶことも忘れないでくださいね。
どの結婚相談所がいいかわからないあなたはこちらの記事をどうぞ
【2020年度版】あなたにオススメの結婚相談所はこれで決まり!一目でわかる大手8社の比較表・フローチャート
結婚相談所のおすすめ記事
>>大手結婚相談所の12社比較はこちら
>>大手結婚相談所の料金比較はこちら
>>30代におすすめな結婚相談所はこちら
>>おすすめなオンライン結婚相談所はこちら
マッチングアプリのおすすめ記事
>>10代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>大学生におすすめなマッチングアプリはこちら
>>20代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>30代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>40代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>50代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>60代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>中高年・シニアにおすすめなマッチングアプリはこちら
>>おすすめな婚活アプリ・サイトはこちら
この記事のライター
伊藤早紀