
ペアーズ(Pairs)のログイン時間の仕組みは?オンラインの色表示・消し方・注意点
- ペアーズ(Pairs)のログイン状況の表示は、オンライン・24時間より前・24時間以上に分けられる
- ペアーズ(Pairs)ではオンラインだとプロフィールに緑のマークが表示される
- ペアーズ(Pairs)では有料のプライベートモードでオンライン表示を隠せる

ペアーズのログイン時間を確認する方法ってあるのかな。
今回はペアーズ(Pairs)のログインについて詳しく解説します。
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() | ![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |
ペアーズ(Pairs)のログイン時間・オンライン表示の種類
ペアーズでは、相手のログイン状況がプロフィールで分かるようになっています。
ログイン状況の種類は大きく分けて3種類。
色別で一目でわかるようになっています。
オンライン(緑色)
自分がログインした時に相手もオンラインだと、プロフィールに「●オンライン」と表示されます。
同じタイミングで相手もペアーズを開いているので、いいねや足跡に気づいてもらいやすくマッチングしやすいです!
こまめにログインしている方がいいね!を貰いやすいので、積極的にログインするといいでしょう。
24時間以内(橙色)
相手が24時間以内にログインしていれば、「●24時間以内」と表示されます。
毎日ログインをしている活動的なユーザーの可能性が高いので、積極的にいいねを送りましょう!
24時間以降(灰色)
ログインしたのが24時間以降であるとマークが●に。
また24時間以降だと、表示が「3日以内・1週間以内・2週間以内・1ヶ月以内・3ヶ月以内・3ヶ月以上」に分別されます。
●マークの人はあまりペアーズを開かないので、いいねをしても気づかれない可能性が高いです。
効率的にマッチングするためにも、ログイン状況を確認しましょう!
ペアーズ(Pairs)でお相手のログイン時間が消える理由
「やりとりしている相手のログイン表示が消えた?!」という経験ありませんか?
ペアーズでは2往復メッセージのやりとりをすると、相手のログイン表示が見えなくなります。
2週間やり取りをしなければ、その人のログイン表示は再び見ることが可能です。
ペアーズ(Pairs)でログイン時間が切り替わるタイミング
ログイン表示が切り替わるタイミングについて解説します。
オンライン表示になるとき
オンラインになるタイミングはページを開いた瞬間です。
スマホならアプリをタップするだけで、簡単にログインできます。
オンラインだといいね!が貰いやすくなるので、こまめにアプリを開くのがおすすめ!
オフライン表示になるとき
オフライン表示(24時間以内)に切り替わるタイミングはページを閉じた時です。

オンライン表示の方がいいね貰いやすいなら開きっぱなしにすればいいじゃん!
「意識的にアプリを開く」程度のスタンスでいることがベストです。
スマホアプリ版のオフライン表示
注意点として、スマホアプリ版は終了しないとオンライン表示は消えません。
ペアーズを見た後に他のアプリを起動しても、バックグラウンド状態でペアーズが実行され続け、オンライン状態のままになってしまいます。
バックグラウンドでアプリを起動しているとバッテリーの減りも早いですし、こまめにアプリを終了することがおすすめ。
ペアーズ(Pairs)のログイン時間の注意点
無駄にいいね!を送ることを避けたり、いいね!を貰いやすくすることができるオンライン表示ですが、注意点がいくつかあります。
1.メッセージを放置しているのがバレる
メッセージ交換を2往復してからならオンライン表示が隠されますが、それまでは表示されたままです。
そのため最初のメッセージに返事をしないと、ペアーズを利用しているのに返信がない→放置されてる!と相手に気づかれてしまいます。
2.浮気を疑われる
例えばペアーズで恋人を作った後も、アプリを削除せずにいた場合に注意が必要です。
最後のメッセージから2週間ほどたってしまうとオンライン表示が見えるようになってしまいます。
お相手が新しいアカウントを作って確認してしまうこともあり得ないとは言えません。
恋人ができた場合は、素直に退会するか、せめてアプリを削除して起動しないようにしておくのがおすすめです。
3.サクラや業者だと思われる
「この人いつもオンライン表示だなぁ」と、思われてしまったら、業者と勘違いされても仕方ありません。
いいね!が貰えたか、メッセージが届いていないか気になって、頻繁にアプリを起動しすぎるとかえって逆効果になることも。
フレックスタイムなど、一般職業の人とは異なる時間帯で働いている場合、その旨をプロフィールに書いておきましょう。
「普通は仕事してる時間のはずなのにログインしてる!怪しい!」となることを防げます。
ペアーズ(Pairs)のログイン時間を消す方法

自分のログイン表示がバレたくない。
ペアーズの有料プランであるレディースプランであれば、自分のログイン表示を隠すことができる「プライベートモード」を利用できます。
プライベートモードはログイン表示だけでなく、プロフィールまで隠すことが可能です。
プロフィールを非公開にすることで不特定多数からアプローチを避けられます。
・プロフィールを非公開にすると相手からいいねされないので自分からいいねする必要がある
ペアーズ(Pairs)のログイン方法

間違ってペアーズのアプリ消しちゃった。どうしよう。
退会していなければ、同じアカウントでログイン可能です。
2.次へをタップ
電話番号
2.メッセージで届いた認証番号を入力する
メールアドレス
2.ペアーズから届いた認証コードを入力する
詳しいログイン方法はこちらへ!
まとめ
ペアーズのログインについて解説しました。
ログイン状況は一目でわかるようになっています。
ペアーズがおすすめな理由 | |
ペアーズ![]() | ![]() |
・女性は無料 ・全世代に均一にいる ・会員数No.1で地方会員も多い |
結婚相談所のおすすめ記事
>>大手結婚相談所の12社比較はこちら
>>大手結婚相談所の料金比較はこちら
>>30代におすすめな結婚相談所はこちら
>>おすすめなオンライン結婚相談所はこちら
マッチングアプリのおすすめ記事
>>10代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>大学生におすすめなマッチングアプリはこちら
>>20代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>30代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>40代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>50代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>60代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>中高年・シニアにおすすめなマッチングアプリはこちら
>>おすすめな婚活アプリ・サイトはこちら
結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選12社】結婚相談所コスパ比較ランキング
今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選
関連記事
