【IBJサミット潜入取材】「日本の成婚組数の3%を目指す」~IBJ石坂社長、200社以上の仲人と一致団結~

この記事はプロモーションを含む場合があります。

こんにちは!マッチアップ編集部のふるです。

6/6(水)に開催されたIBJサミットという結婚相談所のイベントを取材してきました。

「日本結婚相談所連盟」を運営する株式会社IBJが、加盟する結婚相談所200社以上を招待して、イイノホール&カンファレンスセンターにて開催したイベントです。

笑いあり、涙あり、、、の感動エピソードが披露され、IBJ石坂代表のスピーチでは「日本の成婚組数の3%を生み出す」という大きな目標達成に向けて、今後の活動について意思共有がなされました。

今回は、そのIBJサミットの一部をご紹介します!


IBJメンバーズ公式サイト

オンラインでできる婚活・恋活手段

新型コロナウイルスの影響により、直接出会って婚活することが難しくなっていると思います。

婚活キューピッド編集部は、この期間でも婚活や恋愛に励む人を応援したいと考えて、外出自粛期間も自宅でできるオンライン恋活・婚活手段を3つに厳選しました。

すこしでもみなさまのお役に立てたら幸いです。

オンライン結婚相談所
スマリッジ
安心安全の婚活アプリ
Omiai
20代男女の恋活アプリ
タップル誕生
zoomで
オンラインお見合い

公式HP
女性は完全無料で使える
無料DLはこちら
自宅でビデオデート
無料DLはこちら

IBJサミットとは?

株式会社IBJは会員数約6万人の日本最大級の結婚相談所ネットワーク『日本結婚相談所連盟』を運営しています。

このIBJサミットは、日本結婚相談所連盟の加盟相談所が1,700社を突破したことを受け、連盟組織全体で意思共有するために開催されたイベントなのです。

株式会社IBJは大手結婚相談所『IBJメンバーズ』を始め、多くの婚活、結婚相談所事業に取り組んでいます。

中でも、IBJが持つ結婚相談所のネットワークはほかの結婚相談所にはない強みがあります。

会員がパソコンやスマートフォンでお相手を気軽に探せるシステムであり、加盟店の大半を占める中小の結婚相談所同士が相互に情報共有・サポートしあえる仕組みになってるのが特徴です。

そういったシステムやサービスにより、毎月約25,000件ものお見合いが成立し、多くの成婚が生み出されています。

株式会社IBJ直営の結婚相談所『IBJメンバーズ』について詳しく知りたい人はこちら!!

No Title

No Description

当日は株式会社IBJ社員と招待された200社以上の中小相談所仲人で会場は大盛況となりました。

お話を聞くと、大阪や島根など他県からいらっしゃっている方もちらほら。

日本結婚相談所連盟に加盟する相談所が『横のつながり』を大切にしていることが窺えました。


会場はIBJ社員と全国から集まった仲人で大盛況。入りきらない社員や仲人はモニター越しに参加。

笑いあり、涙あり、、、約3,000人の仲人から募集した感動の成婚エピソード!

サミットの催し物の一つとして、4人の仲人が過去に担当された会員様のエピソードを披露されました。

このスピーチを行うにあたり、加盟店に所属する仲人3,000人からエピソードを募集したそうです。

 

あおぞらマリアージュ・茂木さん

恋愛に対して勇気が持てなかったぽっちゃり系Yさんのエピソード。

お見合いのお引き合わせだけでなく、お相手側の仲人との連携やダイエットのメンタルサポートなどに日々奮闘し、二人三脚で幸せをつかんだちょっぴり笑えて泣けるエピソードでした。

マリッジテラス五反田・高野さん

奇跡のような偶然から結婚へ至る、56歳男性のエピソード。

お二人の思い出の曲とともに、プロポーズに成功するまでの感動的なストーリーを披露してくれました。

Applause・禮場(れいば)さん

シャイで一度も女性と交際したことがないという男性Kさんのエピソード。

デートのエスコートからプロポーズの仕方まで、細やかな熱血指導により、色白超絶美人との成婚をつかんだそうです。

婚活サポートアテンダー・五藤さん

キャリアウーマンアラフォー美女の運命のお相手は再々婚で子持ち

葛藤の末に成婚に至った感動エピソードを披露してくれました。


登壇された4名の仲人さんが勢ぞろい

この4名のエピソードは後日別の記事として配信いたします。
どうぞお楽しみに!

「日本の成婚組数の3%を生み出す」IBJ 石坂社長が全国の仲人と意思共有

IBJサミットの最後はIBJ石坂代表のスピーチでした。

石坂代表が舞台に上がると、それまでの和やかムードが一転、会場が少し緊張した雰囲気で包まれました。

『人工減少』や目まぐるしく発展する『テクノロジー』について、最近話題の落合陽一さんなどを話題に交えながらスピーチは始まりました。

結婚相談所を始めとする結婚支援サービスの利用者は、2013年には4.7%だったのに対して、2016年には11.3%(※)になっている一方、

「結婚支援サービスは今まさに転換期にある
ということを述べ、続けて、企業としての様々な施策よりも大事なのは現場で働く人の『意思』であることを強調されました。


「結婚支援サービスは今まさに転換期にある」

※婚姻年2013~2015年:婚活実態調査2016(リクルートブライダル総研調べ)

IBJ 近年の取り組み

ここから話は『近年のIBJの具体的な取り組み』、そして『今後の成長戦略』へと移ります。

「日本の成婚組数の3%を生み出す」という目標に向けて、ただ「頑張ろう!」というだけでなく、具体的な成長戦略を共有することで、会場にいる社員や仲人さんの意思が統一されていくような気がしました。


注目のベンチャー企業Diverseとの業務提携によって柔軟な新しい考え方を取り入れる。

「IBJを理解し、もっと伝えていく」

最後に、「日本の成婚組数の3%を生み出す」ためには、社員や仲人一人一人がどんなことに取り組むべきかについて述べられました。

具体的には、ご自身の友人との経験談を交えて「結婚相談所というサービスは世の中にあまり知られていない」という問題提起をした後で「どうするべきか?」と会場に問いかけます。

その答えの一つとして「IBJをもっと理解し伝えていく」ことが重要であると語られました。

「人と人とをつなぐこのサービスをもっと知ってもらおう!」と社員や仲人全員で意思共有したところで、IBJサミットは幕を閉じました。

まとめ

今回、マッチアップ編集部として『IBJサミット』に潜入取材してきました。

そこでは、全国3,000人の仲人さんから募集した感動の成婚エピソードが披露され、IBJ石坂社長のスピーチでは、以下の内容が語られました。

・婚活業界は転換期にある
IBJから日本の成婚組数の3%を生み出すためには、まだまだ知られていない結婚相談所というサービスについて広くサービスの素晴らしさを伝えていくことが重要である

 


IBJメンバーズ公式サイト

結婚相談所のおすすめ記事

>>大手結婚相談所の12社比較はこちら
>>大手結婚相談所の料金比較はこちら
>>30代におすすめな結婚相談所はこちら
>>おすすめなオンライン結婚相談所はこちら

マッチングアプリのおすすめ記事

>>10代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>大学生におすすめなマッチングアプリはこちら
>>20代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>30代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>40代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>50代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>60代におすすめなマッチングアプリはこちら
>>中高年・シニアにおすすめなマッチングアプリはこちら
>>おすすめな婚活アプリ・サイトはこちら

結婚相談所を検討している方はこちら
【厳選12社】結婚相談所コスパ比較ランキング

今のマッチングアプリが合わない・どのアプリにするべきか迷っている方はこちら
マッチングアプリおすすめランキング13選


監修・伊藤早紀
この記事を書いたのは私です
都道府県から結婚相談所を探す
カテゴリ内人気記事
× ログイン
アカウントをお持ちで無い方は新規登録へ または

× 新規登録
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
  • 会員限定記事が読み放題
  • マッチングアプリの恋活・婚活のノウハウがつまった資料を無料でダウンロードできる
  • マッチングアプリ各種のお得な最新情報を受け取れる
  • ラブホの上野さんはじめ恋愛のプロに相談できる
  • または